![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
防水 防水とは水の浸入を防ぐことで、その性能は表面に水圧を加えたときのにじみ出てきた圧力を「耐水圧」(耐水度)であらわされます。 |
|---|---|
![]() |
耐水性 耐水圧のイメージは、円柱に水をそそいでにじみ出てくる高さをmmや圧力のKPaで表示されます。1Kpa=100mmと大体換算できます。 |
![]() |
透湿性(手足の汗) 一般的に汗は、体温の低下のために発汗させます。しかし手の平と足の裏に関しては人間が猿人の時代からの名残で、 樹木生活で汗をかくことにより滑り止めの高めることができる能力が現代にも受け継がれている。 |
![]() |
透湿性(足の汗) 一日の足(両足)の発汗量はコップ1杯(200cc/200g)と言われております。 少なくてもこのコップ1杯の汗を透湿させる性能を防水靴下は求められます。 季節や運動量により数値は変わると思いますが、単純に計算した場合、人の片足での1時間当たりの発汗量は200÷2÷24=4gになります。 |
![]() |
透湿性(計算) DEXSHELL製品はJIS L 1099 B1法およびB2法では平米あたりの発汗量である879g/m2/hおよび261g/m2/hの数値が測定されています。 単純に足裏面積を25cmx8cm=0.002m2と考えればB1法で17.5g/時間、B2法で5.2g/時間の透湿能力が算出され平均的な発汗量である4gを超えて対応します。 |
![]() |
透湿性能の耐久性 防水透湿性素材は洗濯や経年劣化の影響を受ける事があります。 DEXSHELL製品の特長としてはJISで最も洗浄能力が高くなる洗濯(JIS L 0217 103法)を50回した後に、 B1法で279g/m2/hが計測され洗濯前の261g/m2/hとほとんど変わらない透湿数値が計測された。 |
![]() |
ストレッチ性(伸び率) DEXSHELL靴下&手袋の大きな特徴として防水・透湿性があるにもかかわらず通常の靴下や編み手袋と同じように ストレッチ性があります。よって通常の違和感なく靴下や手袋が使用できます。 縦方向:コース、横方向:ウエール |
アウターシェルはナイロンニットによる保護レイヤーの役割があり、高耐久性能と耐摩耗機能を併せ持ちながら撥水する機能があります。
インナー素材は素肌に直接触れるため、フィット性能だけでなく、素肌の微妙な環境変化にも対応します。
機能中間ライナーはPIL Membrane社製の防水・通気機能のあるポレール被膜を使用しております。
素晴らしい品質と優れた機能を持つ被膜により、DexShellは100%完全防水機能と通気機能を達成しました。
DexShell シームレス防水製品は独特の製造技術により、100%シームレス防水で透湿排汗性が高く、雨の中での活動が容易で脚部を快適に保ちます。
独特の製造技術により高い伸縮性を持っており、着用時に脚部にフィットします。
DexShell 防水製品は工場出荷前に全品検査を行います。 1枚1枚について特殊な計測機器を用いた耐水圧測定を行い、合格したものだけが出荷されます。 DexShell を用いた防水機能層は10psiの静水圧に耐えることが出来、これは7000mmの高さの水柱に相当します。
| 計測項目 | 計測値 | PIL Membranes Test Method |
|---|---|---|
| 生地厚(ミクロン) | Range 35-45 Typical 40 | STM229 (Ref:BS ENISO 2286-3:1998) |
| 生地重量(g/m2) | Range 44.0-56.0 Typical 50.0 | STM230 (Reg:S ENISO 2286-2:1998) |
| 水分発出量(g/m2/24hr) | Min 450 Typical 474 | STM201 (Ref:ASTM E96:95.Procedure B) |
| 透湿指数(%) | Min 65 Typical 70 | STM200 (Ref:BS 7209:1990) |
| 水圧ヘッド(cm) | Initial 700 | STM241 (Ref:BS 3424, Part26:1990, Method 29A) |
| 伸縮率(%、摂氏160度) | L Max 2.5 X Max 2.5 | STM205 |
| 引裂強度(N) | Min 0.4 | STM121 (Ref:BS 3424:Part 5:1982) |
| 25%伸縮時荷重(N/cm) | Min 1.10 | STM007 (Ref:BS ENISO 1421:1998) |
| 引張強度(N/cm) | Min 8.00 | STM007 (Ref:BS ENISO 1421:1998) |
| 破断時伸縮率(%) | Min 300 | STM007 (Ref:BS ENISO 1421:1998) |
| 製品コード | DS648-HVY |
|---|---|
| カラー | ハイビスイエロー |
| 製品サイズ | S、M、L |
| 適応サイズ | S:22〜24cm、M:24〜26cm、L:26〜28cm |
| 踵からゴムトップまでの高さ | S:11.0cm、M:14.0cm、L:16.0cm (計測方法により誤差はありますのであくまでも目安としてお考えください) |
| 性能 | 完全防水、通気性、湿気透過、速乾性 |
| 製品構造 | アウターシェル:ナイロン97%、スパンデックス2%、ポリエステル1% 中間層:ポレール被膜 インナーソックス:クールマックス76%、ナイロン24% |
| 注意 | 先端の尖った物で突き刺すとポレール被膜が破れて防水機能が 無くなりますので、ご注意ください。 またこの製品に耐刃機能はございません。 |
| 洗濯とお手入れ | DexShell™防水ソックスは、長くご使用いただくため、常温での手洗いを おすすめします。 機械洗いの場合、水温は必ず摂氏40度以下としてください。 DexShell™防水ソックスは洗濯後屋内で陰干し後、風の当たる場所で垂直に 干してください。 熱源の上で乾燥させたり、熱風やアイロンのご使用は機能層が脱落する 可能性があるのでおやめください。 水温40度以下/漂白剤禁止/アイロン禁止/ドライクリーニング禁止 洗濯後絞らずに吊り干し |
![]() ![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
| アーマージャパングループ 輸入元:ラムエンタープライズ 販売店:アーマージャパン タイムマシン他 | ||||||||||||||||||
|
お買い得品|スタンガン|催涙スプレー |防弾商品|防刃商品|盾、シールド|警棒・手錠|スコープ・カメラ|防犯バッグ |セキュリティシステム 法人用防犯用品|アラーム|ガスマスク|ナイフ、マルチツール |盗聴発見器|防災用品|防災用食品|おもしろ防犯グッズ |